VTuberが広がる世界

バーチャル世界よ…拡大せよ!!

Vtuberの中の人をやっているアライさんまとめ

f:id:TnOkina:20190418231354j:plain

VTuberの中の人をやっているアライさん」というアカウントが話題になっています。

この方は現役でVTuberの中の人をやっていると語り、業界の内情にも精通しているとされています。

アライさん出現

2019年4月15日~18日のツイートの一部抜粋

アライさんの主張

4月15日

  • アライさんは声当てのみで台本はフェネックが作っている。金をもらわなきゃVTuberなんてやらない。
  • 男性Vから女性Vへの粉かけは話題になるが、逆もある。
  • キャラクターなりきりよりは交流の幅が持てるのがVTuber。しかし、同志と同志の交流なので多くの人からチヤホヤされると思わないほうがいい。
  • 残念ながらDMなどはオッサンが対応していることがある。中にはTwitterはオッサンが運用しているVTuberもいる。
  • VTuberであろうと趣味であろうと、そこに金が発生するなら契約書を結ばないのは論外。

4月16日

  • 人間は権威が大好きで、ほぼ個人でも企業であることを匂わすとすり寄ってくるVTuberが増えるから活用するといい。
  • 個人VTuberは暇な学生と人生終わってる中年が多い。バーチャルキャストやVRCはオッサンが多く、若者はLive2dや一枚絵VTuberが多い。
  • VTuberのママ(絵師やモデラー)選びはよく考えたほうがいい。人気が出た後に恩着せがましくしゃしゃり出てきたりする。逆にVTuberのママもVのやらかしで風評被害を受けることもあるから気をつけろ。
  • 牡丹きぃではない。
  • リスナーは気持ち悪いリスナーでも嫌いじゃない。そもそもVTuberとリスナーは友達などではないので好きも嫌いもない。手に持った砂糖に集まってくるアリンコで、うかっり踏みつぶしてしまうこともある。
  • インターネットの情報を素直に信じるのはやめよう。すべてが真実とは限らない。
  • 絵師にVTuberを勧めた結果、伸び悩んでメンタルがやられて新刊を出せなくなってしまったことがあり反省した。
  • フェネックの台本は面白い。言いたくないセリフもあるが、金をもらっているからちゃんと仕事する。心を無にしてやり切るのがプロ。
  • フェネックが作業の9割をやっているので彼女無しでは成り立たない。アライさんは才能も無いし作業もできない。でもフェネックとアライさんが対立して「もう無理。つらい」とアライさんが言えばみんなはアライさんに味方する。歪んだ構造だと思う。
  • 必死なVとそうでないVはツイートからも違いがにじみ出ている。むしろ必死だと悲壮感がツイートから出て人が離れていく悲しいスパイラルに陥る。
  • 趣味でVTuberをやるなら緩くやるのが楽しそう。のんびりと友達を増やして充実しているように見える。VTuberとしてはパッとしなくても別ジャンルで有名な人も存在し、普通ならあり得ないコネクションができる可能性がある。
  • やりたいことと望むことを間違えなければVTuberはまだまだ「優しい世界」のように見える。やりたい人はやればいい。ただし同人作家、お前はダメだ。VTuberなんかやらずに原稿書いたほうがいい。
  • 長編ゲームのフルボイスをやろうとするとまとまった金が必要で、アマチュア声優は相場が安い。DLsiteで催眠音声などを出してやりくりしたこともある。VTuber界隈をさまよっていると同じDLsite出身者もいて面白い。
  • 個人VTuberがリアル画像を上げてしまうのはネタ切れの証。呟くことがなくなってしまったが何かつぶやきたいという気持ちがスタバの写真になる。自撮り画像はさすがにやめろ。
  • やめろとは言ったが、顔面添付VTuberも好き。あれはそういう種族。アライさんは面白ければなんでもいい。
  • ダメなクリエイターだとしても居場所があるかも…とVTuberを始めるくらいならVRChatを始めたほうがいい。あそこは面白くない技術系クリエイターとクリエイターVTuberの最終処分場である。

4月17日

  • 姫を守る騎士面で同じリスナーに剣を向ける奴が一番しつけに困る。VTuberに限らず自治厨は嫌われるからやめろ。ケンカを始める奴はVTuberが大事なのではなく、気に入らない奴と喧嘩したいか自分の言い分を通したいだけ。VTuberから感謝されることは無い。
  • VTuberは困るだろうが、好きにするといい。愚かだとは思うけど、アライさんは中の人だから関係ない
  • 絵は上手くても下手でも一瞬見て消費したら終わりという点では同じ。落書き1つでも数字になれば神絵1つと変わらない同じ「1」である。下手でも気にするな、いいから描いてよこせ。
  • 面白くないことは悪いことじゃない。インターネットでは面白くないほうが危険が少なく安全である。だから面白くなくて伸びなくても消費されずにすんだと思って気にする必要はない。多数のファンを抱えるということは商品として消費されるということで、本人の人間性が認められることとは違う。人間性を認めてほしくてVTuberをやるなら信頼できる友達を探せ。
  • VTuberのにじみ出る人間性が好きと思ったところですべては錯覚に過ぎない。貴方が好きなのは表に出てる分だけだ。嫌いな要素が出たら指示厨と化し最終的には推し変する。永遠に都合がいい人間を探し続け、愛されることも愛することもなく死んでいく。
  • アライさんはVTuberオタクたちが大好きだ。ウソだ。心にも思っていないことを言うのは慣れっこで全員どうでもいい。依怙贔屓もしないし軽蔑もしない。契約期間が終わればそこで終了する関係だ。
  • VTuberは声優の次の活動につながらないからかわいそうという話がある。でもそれが嫌ならサインしなければいいだけの話。声優は匿名で「あのVTuberの声は○○だぞ」と流せば広まるから幸せなほうだ。一番かわいそうなのは企業VTuberの台本担当スタッフで、V関係の会社の求人を見ると劣悪労働環境なことが多い。
  • 依怙贔屓はしないが現実がつらいと自死を匂わすリスナーはさすがに気になってしまう。だが、VTuberは不幸なリスナーを助けることはできない。それを助けるのはVTuberではなく人である。

4月18日

  • VTuber間でDiscord通話が流行っているのは捏造よけのためでもある。DMやLINE、Discordチャットで重要な話をするのはやめたほうがいい。情報の断片をキャッチーに面白くまとめられたら終わり。
  • VTuber関係で失敗した人はその反省を次のチャレンジで活かせる。いま失敗していない人も、過去で何かしらの勉強をしているはずで、無駄なことなど何一つない。
  • 有名人が起こした揉め事をジメジメネチネチと引きずってもしょうがない。終わったことの断罪より、いま目の前の鬱陶しい奴や新しい噂話しているほうが楽しい。正したいからじゃなくて面白いから批判するのだ。

アライさんの身バレ

 

長々書いてしまいましたが、言いたいこと言って去っていた「Vtuberの中の人をやっているアライさん」のまとめでした。

なかなか盛り上げるのがうまい方だなという印象を受けました。ツイートの断片から最近のVTuber界隈の騒動に繋がりそうな情報を匂わせ、運営側を擁護するようなムーブをする。「これは…もしかして?」と思わせる。大きな不祥事が続き、それがひと段落したため、そういった話題に飢えている人を引き付ける魅力を持っています。

立派なエンターテイナーだと思いましたね。